2009年06月14日
ロシア万歳
何種類かレトルトカレーを買って食べましたが関根勤さんが
プロデュースした関根式チキンカレー(欧州)は美味しかった。
買ってあるヱスビー食品 ドライキーマカレーと大塚食品
ボンカレーネオを食べたらレトルトカレーを買うのは止めよう。
梅雨になっても雨が降らず暑い日が続くので冷たいそうめんや
美味しい天ざるが食べたい気分になってきましたから・・・( ̄¬ ̄)
カレーを食べにやんぎに行きました。
駐車場は少し離れた場所にあるんですけど停められるのは
たった1台なのでお店の前に停めている人も結構多いみたいです。
カレーセット(ビーフカレー たまごスープ ロシア漬け) 800円を注文。
待っている間に2つのことを考えていた・・・
ひとつは隣の客が注文してから待っている間に何度もトイレに行く理由。
(奥にあるのが実はトイレじゃなかった場合はもっと謎だけど・・・)
もうひとつは携帯で写真を撮る場合のこと。
ブログでお店の料理を撮って紹介している人は多い。
テーブル席のある店なら内緒で写真を撮ることもできるけど
やんぎみたいにカウンター席しかない店の場合はどうするの?
いきなり撮ってあとは黙々と食べるんだろうか・・・
何度も撮り直したりはできないんだろうなぁ・・・
ブログで美味しいお店とか紹介するのって大変なんだなぁ・・・
・・・結局お店の人に許可をもらってから撮影しました。

ロシア漬けがとても美味しかった(≧~≦)
お持ち帰りできたのに買わなかったことをとても後悔しています・・・orz

たまごスープはあっさり味で美味しいけど別にいらないかも・・・
まぁサービスですから文句を言ってはいけないでよすね( ̄~ ̄)

フォークで食べるビーフカレーも美味しかった。
半分くらい食べてから福神漬を入れ忘れているのを思い出し投入。
やまうのカレー専用福神漬と同じ味?で最高に美味しかったです。
さらさらのルーをフォークで食べるのは初めてだったので
スープ用のスプーンを使おうかと思ったけどルーをごはんと
よく絡めればフォークでも全然苦にはならず食べられました。
お店の人も結構気さくな感じだったしカレーも美味しいけど
ロシア漬けと福神漬がとても美味しくて大満足でした( ̄¬ ̄)
地域生活(街)
プロデュースした関根式チキンカレー(欧州)は美味しかった。
買ってあるヱスビー食品 ドライキーマカレーと大塚食品
ボンカレーネオを食べたらレトルトカレーを買うのは止めよう。
梅雨になっても雨が降らず暑い日が続くので冷たいそうめんや
美味しい天ざるが食べたい気分になってきましたから・・・( ̄¬ ̄)
カレーを食べにやんぎに行きました。
駐車場は少し離れた場所にあるんですけど停められるのは
たった1台なのでお店の前に停めている人も結構多いみたいです。
カレーセット(ビーフカレー たまごスープ ロシア漬け) 800円を注文。
待っている間に2つのことを考えていた・・・
ひとつは隣の客が注文してから待っている間に何度もトイレに行く理由。
(奥にあるのが実はトイレじゃなかった場合はもっと謎だけど・・・)
もうひとつは携帯で写真を撮る場合のこと。
ブログでお店の料理を撮って紹介している人は多い。
テーブル席のある店なら内緒で写真を撮ることもできるけど
やんぎみたいにカウンター席しかない店の場合はどうするの?
いきなり撮ってあとは黙々と食べるんだろうか・・・
何度も撮り直したりはできないんだろうなぁ・・・
ブログで美味しいお店とか紹介するのって大変なんだなぁ・・・
・・・結局お店の人に許可をもらってから撮影しました。
ロシア漬けがとても美味しかった(≧~≦)
お持ち帰りできたのに買わなかったことをとても後悔しています・・・orz
たまごスープはあっさり味で美味しいけど別にいらないかも・・・
まぁサービスですから文句を言ってはいけないでよすね( ̄~ ̄)
フォークで食べるビーフカレーも美味しかった。
半分くらい食べてから福神漬を入れ忘れているのを思い出し投入。
やまうのカレー専用福神漬と同じ味?で最高に美味しかったです。
さらさらのルーをフォークで食べるのは初めてだったので
スープ用のスプーンを使おうかと思ったけどルーをごはんと
よく絡めればフォークでも全然苦にはならず食べられました。
お店の人も結構気さくな感じだったしカレーも美味しいけど
ロシア漬けと福神漬がとても美味しくて大満足でした( ̄¬ ̄)

Posted by アカハナ at 00:17│Comments(2)
│お外でごはん
この記事へのコメント
いきなり撮ってあとは黙々と食べてます……w 最初は許可を求めてたんですが、尋ねたのがバイトさんで、奥の厨房に確かめに行って時間がかかったり、オーナーに確認するからと電話ということになったりで、面倒くさくなっちゃいました……
Posted by guntech
at 2009年06月16日 01:32

guntechさんへ
ありがとうございます。
バイトさんの場合は面倒ですよね。
やんぎの主人は見た目が怖かったので
いきなり撮れませんでした。
やさしい人でしたけどね。
いきなり撮った後の雰囲気に多分耐えられないので
カウンター席だけとか小さいお店の場合は
店の人に声をかけてしまいます。
ありがとうございます。
バイトさんの場合は面倒ですよね。
やんぎの主人は見た目が怖かったので
いきなり撮れませんでした。
やさしい人でしたけどね。
いきなり撮った後の雰囲気に多分耐えられないので
カウンター席だけとか小さいお店の場合は
店の人に声をかけてしまいます。
Posted by アカハナ at 2009年06月16日 22:06