2010年07月14日
キリン コーラ

キリンブランド初のオリジナルコーラなんだけど話題にならなかった。
バニラコーラみたいな味かな?北海道限定販売のキリンガラナのような
素晴らしい炭酸飲料を開発しているのに何故こんな中途半端な味にした…
Posted by アカハナ at 21:27│Comments(6)
│食品・スイーツ・ドリンク
この記事へのコメント
昭和から平成にかけて、
他社ですがけったいな
炭酸飲料がありました。
餅屋は餅屋でと言うのが、
商売の基本でしょうか?
他社ですがけったいな
炭酸飲料がありました。
餅屋は餅屋でと言うのが、
商売の基本でしょうか?
Posted by 和歌山人 at 2010年07月15日 06:20
こんにちは。
僕個人の中では、キリンはガラナが最高においしくエバグリで大量購入した記憶があります。
今回のコーラーは残念なんですか。
残念なコーラーにコラー。
そういえば数年間に日清食品から出た、「とんがらし麺」や「キムチの壺ラーメン」は忘れられない逸品ですよ。
僕個人の中では、キリンはガラナが最高においしくエバグリで大量購入した記憶があります。
今回のコーラーは残念なんですか。
残念なコーラーにコラー。
そういえば数年間に日清食品から出た、「とんがらし麺」や「キムチの壺ラーメン」は忘れられない逸品ですよ。
Posted by 通りすがりの暇人 at 2010年07月15日 16:15
>通りすがりの暇人さん
ベトナム戦争当時の日清は
カップライスを売りましたが短命でした。
去年リニューアルして、名前を
GO FANとして再登場して、
結構人気だそうです。
ベトナム戦争当時の日清は
カップライスを売りましたが短命でした。
去年リニューアルして、名前を
GO FANとして再登場して、
結構人気だそうです。
Posted by 和歌山人 at 2010年07月15日 18:26
>和歌山人さん
GO FAN なんてすごいものがあるんですねー。
知らなかったです。
すごい詳しいですね。和歌山人さん
ありがとうございます。
GO FAN なんてすごいものがあるんですねー。
知らなかったです。
すごい詳しいですね。和歌山人さん
ありがとうございます。
Posted by 通りすがりの暇人 at 2010年07月15日 21:01
和歌山人さんへ
キリンは炭酸飲料に力を入れるそうですが
キリンコーラにキリンメッツワイルドチャージと
2連敗しているように感じます。
キリンは炭酸飲料に力を入れるそうですが
キリンコーラにキリンメッツワイルドチャージと
2連敗しているように感じます。
Posted by アカハナ
at 2010年07月15日 21:01

通りすがりの暇人さんへ
キリンガラナが美味しすぎるのでコーラは残念な味に思えます。
エースコックの飲み干す一杯坦々麺は好きだけど
日清とんがらし麺は食べたことないですね。
キリンガラナが美味しすぎるのでコーラは残念な味に思えます。
エースコックの飲み干す一杯坦々麺は好きだけど
日清とんがらし麺は食べたことないですね。
Posted by アカハナ
at 2010年07月15日 21:05
